1. HOME
  2. MICE TIMES ONLINEについて

MICE TIMES ONLINEについて

2024/9/21更新

MICE TIMES ONLINEは「MICEの今を追いかける」Webマガジンです

MICE TIMES ONLINEはMICEを取り巻く様々な情報をWebマガジンの形式でお届けするメディアです。MICE関連施設の情報、MICEについての基礎知識、イベントや施設の取材・レポートを随時更新していきます。

掲載を希望される施設、事業者の皆様からのお問い合わせをお待ちしています。記事の作成、掲載は無料となります。お気軽にお問い合わせください。

■「MICE TIMES ONLINE」創刊の背景

MICE業界 ※1 は、パンデミックの影響で国際観光客が70%以上減少し、大きな影響を受けました。(出典:UNWTO、2020年レポート)。しかし、順調に回復が進み、業界全体の市場規模は、2030年までに1兆4669億ドルに成長すると予測されています。(出典:Grand View Research, Inc.の最新レポートによる)

日本でも安定した成長が期待されています。ひとりあたりの消費額が大きいとされるMICEは観光振興の点でも注目されています。都市や地域をあげて取り組むことができるMICEのなかでも、大規模な国際MICEや展示会・見本市は大きな経済効果が期待できます。各自治体においてもMICE振興のための部署や担当者を置くことが増えています。

「MICE TIMES ONLINE」では日本各地のMICEを支える方々が、手軽に関連情報にふれることができるようなWebマガジン形式のメディアとなることを目指しています。

※1 MICEとは、Meetings(会議)、Incentives(報奨旅行・研修旅行)、Conferences(国際会議・学会など)、Exhibitions(展示会・見本市・イベントなど)の略であり、ビジネスやイベント業界においてこれらの要素を組み合わせたビジネスイベントを指します。MICE業界は、ビジネスの促進や地域経済の活性化に重要な役割を果たしています。


■地域のMICE、小規模MICEに注目します

MICEは大きな国際会議や展示会のような規模のものがイメージされやすいのですが。それだけではなく企業の会議や集まり、小規模なビジネスイベントやセミナーや会合なども、MICEの分野に含まれるものと考えております。

しかし、小規模MICE(ビジネスイベント)で情報を得ようとするとなかなか見つからないことも多く、特に地域や地方都市ではその傾向にあります。
魅力的なMICEを開催できる場所は全国に多くあります。「MICE TIMES ONLINE」では「地域のMICE」「規模の小さなMICE」を取り上げることを重要な目的のひとつとしています。
キーワード→ミニMICE、ローカルMICE、ワーケーション、企業立地支援

■若手人材のMICEへの興味関心を育てる

グローバルにも、地域貢献にもつながるMICE分野での就業経験はキャリア形成に大きな役割を果たせるものと考えます。魅力的なMICE業界のひとを取り上げ、優秀で意欲的な人材がMICE業界に興味をもつ記事作成を心がけます。
編集部としても積極的に学生、若手人材をメンバーとして迎え、活躍の機会を作ります。
キーワード→MICE就活、MICEジョブ

MICEという言葉の浸透

まだまだ一般的ではない「MICE」という言葉の意味を広め、多くの方が興味を持つことを促せるような記事を作成します。
MICEに関連した食文化の発信「MICEメシ」、MICEを基礎から知る「MICEペディア」といった企画を進めています。


■なぜMICEのメディアなのか

Webに特化したMICEのメディアが少ない現状

紙媒体、Webを問わず、旅行業界メディア、観光関連のメディア、ホテル・宿泊施設に特化したメディアはすでに多くのメディアがあります。しかし、MICE業界については、展示会関連のメディアを含めても、まだ数少ないのが現状です。市場の大きさ、担う役割を考えると、MICEメディアは不足しているのが現状です。さらに「MICEに特化したWebメディア」は他に見かけません。
Webメディアの特性を生かし、動画コンテンツの充実、VRコンテンツなどの最新のテクノロジーを使った情報発信に力を入れています。

持続可能なMICEが求められています

これからの時代のMICEには、ESG(Environment(環境)、Social(社会)、Governance(企業統治))が求められています。SDGs(Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標))の観点からもMICEが評価されることになるでしょう。

MICEのメディアとしても、持続可能なメディアとなるべく、Webを主体とした活動を進めてまいります。「MICE TIMES ONLINE」はSDGs・DXを支援する株式会社イザンが運営します。DX、ペーパーレス、リモートワークを徹底し、サステナビリティに向き合います。


■「MICE TIMES ONLINE」の概要

  • 名称: MICE TIMES ONLINE ※2024年7月16日創刊
  • URL: https://micetimes.jp/
  • 更新頻度: 随時更新
  • 対象読者: MICE分野に興味・関心を持つ専門家、MICE業界の担当者、企業担当者、行政・教育機関担当者、学生 ほか
  • 内容::最新のニュース、トレンド、専門知識の解説、インタビュー記事、イベントレポート、MICE関連施設の紹介 など


施設のバーチャルツアー掲載、動画コンテンツ、ライブ配信といったことにも取り組んでいいます。新しいテクノロジーを積極的に導入して、展開してまいります。


■掲載希望のホテル、会場、ユニークベニュー情報を募集しています。キャンペーン、取り組みなどの特集記事、企画記事もご相談ください

MICE TIMES ONLINEでは施設様に確認をいただき施設紹介記事を掲載しております。掲載をご希望の施設様はお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。
記事広告、特集記事などのお問合せも承っております。

ライター・レポーター募集中です


■本サイトに掲載されている情報につきまして

掲載内容に関しては万全を期しておりますが、本サイトおよびリンク先の他のWebサイトに記載された内容に誤りがあった場合、またはそれに基づいて生じたトラブルや損失、損害に関して、当社および情報提供者は一切の責任を負いません。

※本サイトから他のウェブサイトへリンクをしている場合がありますが、当社は当該サイトを管理するものではございません。当該サイトの内容、広告、サービスなどについては一切責任を負いかねます。ご了承ください。

本サイトの掲載内容は、予告なしに変更、中断、または終了することがあります。
本サイトに掲載されている内容の著作権は、原則として当社および情報提供者に帰属します。無断での転載、転用、引用、複製等は固くお断りいたします。

■プレスリリースの掲載について

プレスリリースの記事については、プレスリリース配信サービスからの情報提供により掲載しております。原則、企業・団体から提供されるプレスリリース(報道関係者向けに発信された内容)を変更せずに掲載しています。
画面の構成上、一部体裁を変更することがあります。プレスリリースの著作権はプレスリリースを配信された企業・団体に帰属しています。MICE TIMES ONLINEでは、内容に関する取材や確認等は実施していません。内容に関するお問い合わせはプレスリリースの情報発信元の企業・団体にお願い申し上げます。

MICEインサイト:一気読みで振り返り!

特集:Japan MICE EXPO 2024

カテゴリー