
【速報】大阪コミコン2025開幕―インテックス大阪が熱狂の渦!セレブステージではヒュー・ダンシーが“日本食制覇”宣言、エドワード・ファーロングが語った日本愛
5月2日、ポップカルチャーの祭典「大阪コミックコンベンション2025」(大阪コミコン2025)がインテックス大阪で開幕しました。会期は4日までの3日間です。正午のオープニングセレモニーにはメインMCの中丸雄一さんとIMALUさん、PR大使を務めるNMB48が登壇し、満員の観客に「大阪から世界へ楽しさを発信しましょう」と呼び掛けました。

セレブがずらりの豪華絢爛、オープニングセレモニー!
さらに、スター俳優が続々と登場。ダニエル・ローガンさんの「大好き大阪!コミコン!開催します!」という日本語での開幕宣言を皮切りに、エドワード・ファーロングさん、エミリー・ラッドさん、C.B.セブルスキーさん、クリスティーナ・リッチさん、サン・カンさん、ビル・スカルスガルドさん、ヒュー・ダンシーさん、マッツ・ミケルセンさんが勢ぞろいし、会場の熱気は最高潮に達しました。鏡開きやサイン入りTシャツのランチャー発射など、日本ならではの演出も華を添えました。


©2025 Osaka comic con All rights reserved.
セレブが参加してのプレミアムトークステージ!
夕方からのセレブステージにはエドワード・ファーロングさん、ヒュー・ダンシーさん、サン・カンさんの3人が登壇し、日本との縁や代表作への思いを披露しました。
『ターミネーター2』でブレイクしたファーロングさんは「日本のファンの皆様は本当に温かく迎え入れてくれました」「私が若かった頃にティーンエイジャーだった ファンの皆さんが、私と一緒に成長してきた姿を見られてとても嬉しく思います」と感慨深げ。
ヒュー・ダンシーさんは「(日本について)まだわからないことも多いので、まずは日本食をすべて制覇したい」と笑いを誘いつつ、『ハンニバル』の魅力をファンに委ねる謙虚さを見せました。サン・カンさんはSNSが後押ししたハン復活の舞台裏を語り、「(大阪を舞台にした)スピンオフを実現しましょう!」と呼び掛け、客席は大歓声に包まれました。

コミコンは5月4日まで。この熱狂にまだ間に合う!
インテックス大阪の会場には、映画・ドラマのプロップ展示やコミック出版社のブース、最新フィギュアの先行販売コーナーが並び、朝から長蛇の列ができています。万博会場が近いこともあり、大阪ベイエリアには大勢の来場が予想されます。交通機関が利用について異例の呼びかけがされていました。
関西最大級のポップカルチャーイベントとして定着しつつある大阪コミコン。コスプレショーやアニソンライブ、限定グッズ販売など多彩な催しが目白押しです。ゴールデンウィークの大阪は、国内外のファンの熱気で彩られる3日間となりそうですね。


もちろん、編集部も現地に入っていました!近日、レポートを配信予定です。お楽しみに!
ノリノリのロボット兵さん#大阪コミコン2025 https://t.co/S7onZhWvcP pic.twitter.com/5blVyJEywn
— MICE TIME ONLINE(マイスタイムズオンライン) (@mice_times) May 2, 2025
開催概要
大阪コミコン Webサイト https://osakacomiccon.jp/
名称:大阪コミックコンベンション2025 (略称:大阪コミコン2025)
会期:2025年5月2日(金・祝)11:00~19:00
3日(土) 10:00~19:00
4日(日) 10:00~18:00 ※開催時間は変更となる可能性があります。
会場:インテックス大阪
主催:株式会社東京コミックコンベンション、大阪コミックコンベンション実行委員会