1. HOME
  2. MICE業界全般
  3. イベントのニュース
  4. 【随時更新】マイナビTGC2025 SPRING/SUMMER 3/1開催:20周年はどんな東京ガールズコレクションになる?
イベントのニュース

【随時更新】マイナビTGC2025 SPRING/SUMMER 3/1開催:20周年はどんな東京ガールズコレクションになる?

第40回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2025 SPRING/SUMMER(以下:マイナビ TGC 2025 S/S)が国立代々木競技場 第一体育館にて開催されます。

第40回目の記念開催となる今回のテーマは、「HERE WE GO!」。「マイナビ TGC 2025 S/S」の開催概要と最新情報をお伝えします。

「マイナビ TGC 2025 S/S」のテーマは「HERE WE GO!」

画像:プレスリリースより

2025年で20周年を迎えるTGC。記念すべき年に開催される「マイナビ TGC 2025 S/S」のテーマは「HERE WE GO!」です。20周年の全体テーマである「共創 -co-creation・co-produce-」を象徴し、共に創る未来へと進もう!のメッセージが込められています。

キービジュアルは、東京発の新カルチャーブランド「MYUUA」とTGCデザインチームのコラボレーションにより制作されました。「日本のかわいい」を体現したポップなデザインは、20周年の節目を飾るのにふさわしく、見る人の心を躍らせます。

【POWER OF FASHION!】今季は“盛り”服でHERE WE GO!

TGCが開催ごとに発信しているトレンドキーワードが、2/17に発表されました。「マイナビ TGC 2025 S/S」のキーワードは「【POWER OF FASHION!】今季は“盛り”服でHERE WE GO!」。“盛る”をテーマに「エンジェル盛り」「プレッピー盛り」「デコ盛り」を提案します。

また、アパレル企業史上最短・最年少上場記録を更新した株式会社yutoriのブランド、「9090 girl(ナインティナインティ ガール)」「HTH(エイチティーエイチ)」の登場が決定。他にも多彩なブランドラインアップが発表されています。流行の最先端を走り、次のトレンドを生み出すファッションショーに注目です。

「マイナビ TGC 2025 S/S」開催概要

イベント名:第40回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2025 SPRING/SUMMER(マイナビ TGC 2025 S/S)
開催日:2025年3月1日(土)14:00~21:00
会場:国立代々木競技場 第一体育館(東京都渋谷区)
主催:東京ガールズコレクション実行委員会
後援:環境省、東京都、渋谷区、国連の友Asia-Pacific

公式サイト:https://tgc.girlswalker.com/25ss/
X公式アカウント:https://x.com/TGCnews

2024年の総体感人数

マイナビ TGC 2024 A/W 総体感人数:約800万人超え
TGC和歌山 総体感人数:約94万3800人
TGC熊本  総体感人数:約100万3800人
TGC北九州 総体感人数:約158万8600人
TGC松山  総体感人数:約84万4950人
※いずれも2024年開催
※総体感人数(会場来場者数、ABEMA無料⽣中継、TGC公式TikTok・X・YouTube再ライブ配信の総視聴者数の総称)

「総体感人数800万人以上」ファンションショーからビジネスチャンスを生むイベントへ進化

「マイナビ TGC 2024 A/W」は、総体感人数約800万人を記録しました。これは東京ドーム約145個分に相当する規模で、従来のファッションショーとは異なる大規模なイベントへと進化しました。その成功の背景には、これまでの枠組みにとらわれない新たな取り組みがあります。

従来のファッションショーは、招待制や限られた人だけが参加できる形式が一般的でした。しかし、TGCはチケットを購入すれば誰でも観覧できる仕組みを導入し、人気アーティストによるライブや体験型ブース、オンライン配信など、多様なコンテンツを展開しました。ファッションショーを「一部の人が楽しむ場」から「誰もが参加できるエンターテイメントイベント」へと変えたことが、多くの人を引きつける要因となりました。

マーケティング戦略も成功に大きく貢献しています。影響力のあるモデルやタレント、インフルエンサーを起用し、幅広い層にアプローチしました。また、SNSや動画を活用し、一般の参加者が投稿するのを積極的に促すことで、イベントの魅力が自然に拡散される仕組みを作り上げました。

そして、新しい購買スタイルとして「シーナウ・バイナウ(See-Now-Buy-Now)」を取り入れました。これは、ファッションショーで紹介されたアイテムを、その場で購入できる仕組みです。来場者や視聴者の関心が高まっているうちに販売へとつなげることで、イベントの影響力をより強めることができます。この仕組みは、TGCはショーを単なる観覧型イベントではなく、リアルとオンラインを連携させた販売の場としても機能させています。

これらの施策が組み合わさることで、「日本のガールズカルチャーを世界へ」というTGCのコンセプトが多くの人々に浸透しました。800万人という大規模な体感人数を実現したのは、偶然ではなく、柔軟な発想と戦略的なアプローチが生み出した成果といえるでしょう。

ここからは、「マイナビ TGC 2025 S/S」について紹介します。

「マイナビ TGC 2025 S/S」には人気モデル・アーティスト、話題の俳優や豪華ゲストが登場。4つの注目ポイントを紹介【随時更新】

今まさに旬のアイドルやモデル、「これから絶対に人気が出る!」と注目を集める俳優など、出演者が豪華なことでお馴染みのTGC。「マイナビ TGC 2025 S/S」の注目出演者とポイントを紹介します。
出演者情報・企画情報は随時更新していきます。

注目ポイント1)豪華な芸能人が集結!

TGCは”今まさに注目を集める芸能人”を起用することでお馴染みです。「マイナビ TGC 2025 S/S」出演者は以下の通りです。

メインモデル:阿部なつき、嵐莉菜、安斉星来、池田エライザ、池田美優、入江美沙希、大峰ユリホ、岡崎紗絵、岡本夏美、香川沙耶、加藤栞、加藤史帆、加藤ナナ、香音、茅島みずき、川口ゆりな、河村ここあ、小林由依、雑賀サクラ、せいら、田鍋梨々花、椿、鶴嶋乃愛、トラウデン直美、なえなの、那須ほほみ、新沼凛空、生見愛瑠、希空、土方エミリ、藤田ニコル、藤本リリー、ブリッジマン遊七、本田紗来、松本麗世、MINAMI、村上愛花、ゆいちゃみ、ゆうちゃみ、吉木千沙都、莉子 他 ※50音順

ゲスト:あの、WEESA(PSYCHIC FEVER)、井上ヤマト、岩瀬洋志、えなこ、王林、木下暖日、JIMMY(PSYCHIC FEVER)、平祐奈、谷原七音、とうあ、NAOYA(MAZZEL)、中町兄妹、なこなこカップル、野村康太、樋口幸平、福原遥、松本怜生、丸山礼、村重杏奈、もーりーしゅーと、杢代和人、山下幸輝、山中柔太朗、よしあき&ミチ 他 ※50音順

メインアーティスト: imase、CANDY TUNE、CUTIE STREET、PSYCHIC FEVER、SWEET STEADY、DXTEEN、HANA、BALLISTIK BOYZ、FANTASTICS、FRUITS ZIPPER、WILD BLUE 他 ※50音順

MC:EXIT、鷲見玲奈 ※50音順

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000776.000007466.html より引用

YouTuberやモデル、テレビで活躍中のタレント、アイドルなど多様な芸能人が揃います。2/6に、池田エライザ、日向坂46卒業後初のTGC出演になる加藤史帆や、コスプレイヤーのえなこの追加出演が発表されました。

追加の出演が発表されました!(2/20)

メインモデルに、景井ひな、桜井玲香、中条あやみ、村瀬紗英、矢吹奈子と、櫻坂46から田村保乃・藤吉夏鈴・山崎天。ゲストには、くれいじーまぐねっと、しなこ、翔らの出演が発表されました。

注目ポイント2)辻希美、杉浦太陽の娘、希空(のあ)ランウェイデビュー

辻希美、杉浦太陽の娘で、辻のYoutubeチャンネル「辻ちゃんネル」に高い頻度で登場していたことから、「芸能界に入るのでは?」と、動向に注目が集まっていた希空。(画像左下)

2024年11月末、芸能事務所への所属を発表し大きな話題になりました。SNS総フォロワー数は260万人超え。幅広い世代からの人気を誇る希空が、「マイナビ TGC 2025 S/S」でランウェイデビューします!

注目ポイント3)人気アーティストによる豪華ライブ。KAWAII LAB.が集結!

「かわいいだけじゃだめですか?」のフレーズを耳にしたことはありますか?「かわいいだけじゃだめですか?」は、KAWAII LAB.に所属する2024年に結成された8人組のアイドルグループ・CUTIE STREET(キューティーストリート)の楽曲です。TikTokやSpotifyなどで話題を集めました。CUTIE STREETを含む、KAWAII LAB.所属の全4グループが「マイナビ TGC 2025 S/S」に集結!全グループが一堂に会する貴重な機会です。

また、LDHから数組登場し、グローバルボーイズグループのDXTEENの出演も決定。豪華なライブステージは見逃せません。

BMSG×ちゃんみなプロデュース「ノノガ」から誕生。HANA(ハナ)の出演が決定!(2/6)

ガールズグループオーディション「No No Girls(ノーノーガールズ)」から誕生したHANAの出演が決定しました。身長・体重・年齢も関係ない、応募条件一切なしのオーディションは、今まで様々な「NO」を出されて夢を諦めていた出演者と視聴者の心を救い、話題になりました。2025年春にメジャーデビュー予定です。

デビュー8ヶ月で紅白歌合戦に出場したME:I(ミーアイ)の出演が決定!(2/13)

サバイバルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」(別名:日プ)から誕生した11人組ガールズグループ、ME:Iの出演が決まりました。デビューから8ヶ月で紅白歌合戦に出場しました。大型フェスへの出演経験もあり、国立代々木競技場 第一体育館という大きなステージでどのようなパフォーマンスを見せてくれるのか、ワクワクしますね。

注目ポイント4)20周年を記念したスペシャルステージが決定!

画像:プレスリリースより
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000773.000007466.html https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000763.000007466.html

TGCは今年で20周年を迎えます。それを記念し、エンターテイメントカンパニー各社とのスペシャルステージが決定しました!

「秘密~THE TOP SECRET」「THE 神業チャレンジ」とのコラボステージが決定!(2/20更新)

2025年1月からカンテレ・フジテレビ系にて放送されている「秘密~THE TOP SECRET」のスペシャルステージが決定しました。主演を務める俳優の板垣李光人と中島裕翔(Hey! Say! JUMP)が登場します。

TBS「THE 神業チャレンジ」とのコラボも決定しました。ある芸能人が考えたコーデから、“一番いいコーデ”を来場者による投票で決定します。

EXPO 2025 SPECIAL STAGEが決定!(2/20更新)

2025年4月13日(日)から開催される大阪・関西万博の認知拡大・機運醸成・来場意欲喚起への貢献を目指す「⼤阪・関⻄万博PRブロンズパートナー」のTGC。大阪・関西万博開幕直前のTGCでEXPO 2025 SPECIAL STAGEが決定しました。スペシャルステージには豪華なスペシャルゲストが登場予定です!会場を盛り上げるミャクミャクの雄姿にも注目です。

参照:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000783.000007466.html

20周年記念の「マイナビ TGC 2025 S/S」へ「HERE WE GO!」

ファッション・音楽・エンターテインメントが融合する「マイナビ TGC 2025 S/S」。20年もの長い間、日本のガールズカルチャーを世界に送り出してきたTGCの記念すべき年だからこそ、例年以上に盛り上がること間違いなし!

出演モデルやアーティストの最新情報は随時更新されます。公式サイトやSNSをチェックしながら、当日を楽しみに待ちましょう!

PR/MICE開催・松山の魅力を探る

大阪関西万博

MICEインサイト:一気読みで振り返り!

MICEを知り、学ぶためのMICE辞典

カテゴリー