1. HOME
  2. MICE業界全般
  3. イベントのニュース
  4. 香川・小豆島「妖怪万博2025」パビリオン出展・飲食出店者を募集
イベントのニュース

香川・小豆島「妖怪万博2025」パビリオン出展・飲食出店者を募集

2025年2月2日(日)土庄町総合会館 フレトピアホール<大ホール>

小豆島ヘルシーランド株式会社 様のリリースより

⾹川県・⼩⾖島の「迷路のまち」(⼟庄本町)で、アート事業や地域事業をおこなう、小豆島・迷路のまち妖怪プロジェクト実行委員会(小豆島ヘルシーランド株式会社)は、2025年2月1日(土)~2日(日)に、妖怪をテーマにしたイベント「妖怪万博2025」を開催。2月2日(日)に土庄町総合会館 フレトピアホールで行う出展イベントのパビリオン出展者・飲食出店者の募集を開始しました。

妖怪万博2025▶https://www.yokaiexpo.com/home

会場の土庄町総合会館 フレトピアホール

パビリオン出展

・「怪自慢」パビリオン

全国各地で妖怪をテーマに活動されている、地域・団体の出展を募集します。物販・PR・ワークショップなどスペース内は自由に使っていただけます。

*「怪自慢」パビリオンは「第3回四国妖怪フェスティバル」出展者を兼ねます

「モノノケ百貨」パビリオン

妖怪をテーマにした雑貨、アクセサリー、文具、読み物、ファッション、などオリジナルのグッズの物販のほか、ワークショップ、パフォーマンスなど出展スペース内は自由に使っていただけます。

「妖怪アート」パビリオン

妖怪をテーマにアート活動を行うアーティストの出展を募集します。絵画、彫刻、造形、などジャンルは問いません。作品の展示、販売などスペース内は自由に使っていただけます。

・「妖怪×SDGs」パビリオン

サスティナブル、エコ活動、SDGsなどの活動紹介や啓蒙をしていただけます。

・「ご当地キャラ」パビリオン

妖怪のご当地キャラ、開催地である香川県・四国のキャラクターのPRや物販など。

・その他「観光PR」パビリオン、「企業・商品PR」パビリオンなど

開催地の小豆島や香川県、四国等の観光地を紹介する「観光」パビリオン、企業や商品のPRをしていただける「企業・商品PR」パビリオンなど。

▼パビリオン出店申し込み
https://www.yokaiexpo.com/entry/pavilion-e

<応募締め切り>
【第一次応募】2024年7月25日(木)~8月31日(土)17時00分まで
【第二次応募】2024年9月1日(日)~10月31日(木)17時00分まで
※お申し込み多数の場合、締切を早めて申込終了する可能性あり

飲食出店

キッチンカ―、屋台などの飲食の出店を募集します。小豆島はもちろん島外からの出店も幅広く募集します。徳島県・大歩危で開催された「四国妖怪フェスティバル」では毎回「妖怪メニュー」の登場が人気となっています。(「妖怪万博」は第3回四国妖怪フェスティバルも同時開催)通常のメニューのほかに、本イベントならではの”妖怪メニュー”も出店メニューに加えていただけると嬉しいです。なお、飲食パビリオンは小豆島まちのデザイン株式会社の運営協力を頂いています。

▼飲食出店・申し込み
https://www.yokaiexpo.com/entry/food-e

「妖怪万博2025」とは

「妖怪万博2025」は、妖怪と妖怪文化を愛する人々が一堂に会するイベントです。妖怪をテーマに地域振興をする団体、研究者、アーティスト、クリエイター、コスプレイヤー、パフォーマーなど、あらゆる妖怪文化を育む人々が集い世界に向けて妖怪文化を発信します。

小豆島には、“YOKAIを世界へ”をスローガンに掲げ「現代の妖怪」をテーマとした世界で唯一のミュージアム「妖怪美術館」があります。本イベントを通じて多くの人がこの島に集い、妖怪の成り立ちを理解し、想像力を高め、発想力を鍛えることで、多様性を認め寛容ある社会の実現を目指します。総合プロデューサーは妖怪画家で妖怪美術館の館長である柳生忠平がつとめます。「妖怪万博2025」は今回が初開催となりますが、徳島県三好市・大歩危峡で過去2回開催されてきた「四国妖怪フェスティバル」を引き継いで「第3回四国妖怪フェスティバル」も同時開催します。

・イベント名:妖怪万博2025
・同時開催:第3回 四国妖怪フェスティバル、第3回 節分お疲れ様会
・日時: 2月1日(土)バスツアー&交流会/2月2日(日)9:00~16:00 出展・ステージイベント
・場所:土庄町総合会館 フレトピアホール 香川県小豆郡土庄町甲267-78
・主催:小豆島・迷路のまち 妖怪プロジェクト実行委員会
・共催:一般社団法人 小豆島観光協会、妖怪美術館
・後援:土庄町、小豆島町、土庄町教育委員会、小豆島町教育委員会
・協力:小豆島ヘルシーランド株式会社、小豆島・迷路のまちアートプロジェクトMeiPAM、
    株式会社パオ・フィール、小豆島まちのデザイン株式会社
・来場予定:3,000人
・入場料:無料

【公式サイト】https://www.yokaiexpo.com/
【X】https://x.com/yokaiexpo
【Instagram】https://www.instagram.com/yokaiexpo/

小豆島・迷路のまち 妖怪プロジェクト実行委員会とは

小豆島に住む妖怪画家・柳生忠平を中心に発足。自由な発想による妖怪アート作品を広く募集し、2013年より一般公募形式の「妖怪造形大賞(妖怪造形作品のコンテスト)」を開催。おもちゃコレクター、漫画家、アニメーター、造形師など各界で活躍されている先生方を審査委員に招聘し、優秀な作品を選出、すべての作品を妖怪美術館に収蔵・展示しています。

「妖怪を世界へ」
私たちは「妖怪(=Yokai)」を世界語にしたいと考えています。
妖怪美術館の館長は小豆島生まれの妖怪画家・柳生忠平。
小豆島・迷路のまち 妖怪プロジェクト実行委員会 香川県小豆郡土庄町甲398(妖怪美術館内)
0879-62-0221 mail@meipam.net

小豆島ヘルシーランド株式会社とは

瀬戸内・小豆島で、オリーブの栽培や研究、化粧品や食品の開発・製造、通信販売などを行うMeiPAM 小豆島・迷路のまちアートプロジェクトの共同運営。地域活性化事業の企画・推進・運営。
小豆島ヘルシーランド株式会社 香川県小豆郡土庄町甲2721-1 代表取締役社長:柳生敏宏
設立:1985年 HP:https://shl-olive.co.jp/

万博会場に最も近いコワーキング/ATC

大阪関西万博

MICEインサイト:一気読みで振り返り!

MICEを知り、学ぶためのMICE辞典

カテゴリー