産官学民連携展示会「たま未来連携EXPO 2024」開催
多摩を中心とする地域の発展とイノベーション促進を目指し、新たなビジネスチャンスの創出に貢献
たま未来連携EXPO2024 運営事務局 のプレスリリースより
東京都は、多摩地域の大学や学術機関を中心に、産業界、政府機関、地域住民が連携し、地域社会や経済の発展を目指す展示会「たま未来連携EXPO 2024」を、東京たま未来メッセにて2024年12月19日(木)から12月20日(金)まで開催いたします。
本展示会では、多摩地域の特性や地域性を重視した産官学民連携の基盤を強化するため、広域に渡る多摩地域のさまざまな学術機関や企業、地方自治体が一堂に集まり、最新の研究成果や技術革新、実践的な取り組みを紹介します。
「たま未来連携EXPO 2024」を通じて、オープンイノベーションや産官学民連携に関心を持つ関係者の皆様に多摩地域での取り組みを広く知っていただくとともに、地域性を重視した連携の基盤を築く貴重な機会となりますので、皆様のご来場を心よりお待ちしております。
開催概要
名称 | たま未来連携EXPO2024お申込みURL: https://kzd.event-ope-service.com/type4/user/entry.html?event=7j4rchAJ00023&periodFlg=0 |
会期 | 2024年12月19日(木)~12月20日(金) 10:00~17:00 |
開催場所 | 東京たま未来メッセ 展示室AB |
住所 | 〒192-0046 東京都八王子市明神町3丁目19-2 |
アクセス | JR八王子駅(北口)から徒歩5分 、京王八王子駅(中央口)から徒歩2分 |
主催 | 東京都 |
後援 | 大学コンソーシアム八王子 |
入場料 | 無料(事前登録制) |
主な来場対象者 | 1. 企業の技術開発担当者、営業担当者、経営者、学校関係者など、その他オープンイノベーションおよび産学連携に興味ある方など2. 地域企業3. 金融機関4. 地方自治体5. 学術関係・研究者 |
主なブースと出展者(50音順)
・学術機関ブース:多摩地域の大学や研究機関による最新研究の紹介
工学院大学 / 実践女子大学 / 創価大学 / 拓殖大学 / 多摩大学 / 中央大学 / 帝京大学・帝京短期大学 / 東京家政学院大学 / 東京工科大学 / 東京工業高等専門学校 / 東京薬科大学 / 一橋大学 / 明星大学
・企業ブース:新技術や製品の展示
株式会社インフォテック / SIシナジーテクノロジー株式会社 / 株式会社塩 / 多摩信用金庫 / 壺坂電機株式会社 / 株式会社東光通商 / ヘルスセンシング株式会社
・地方自治体・公共団体等ブース:地域施策や取組の紹介
科学技術振興機構(JST) / 一般社団法人首都圏産業活性化協会 / 立川市 / 東京都商工会連合会 / 八王子市 / 町田市 / メディカル・デバイス・コリドー推進センター
当日は様々なプログラムも予定しています!
・基調講演「多摩地域における産官学民連携の未来」
日時:12月19日(木)10:15~
講演者:
伊東 圭昌(いとう よしあき)一般社団法人首都圏産業活性化協会 産学官連携コーディネーター
公的支援機関にて、中小企業の事業化促進、官学官(公)連携コーディネート、マッチングなどに関する支援活動に従事。
公的支援機関、公的補助金、認定制度などなどに関する活動に長らく携わってきた。現在は、公的支援機関を中心とした産学官連携コーディネート活動を展開している。
専門分野は機械工学。
・たま未来連携EXPO2024 産学連携ピッチイベント
産学連携に積極的な大学による事例紹介などを行います。
・出展者プレゼンテーション
各出展者による産官学民連携に関するプレゼンテーションを実施します。
・特別企画 – アイディア集合!共創プロダクト体験ラボ
産官学民連携により実例化・製品化されたものが集合!
「Blue Gene®」
世界で初めて天然の青色を叶えたコチョウラン
日本フラワー・オブ・ザ・イヤー2022受賞
石原産業株式会社×千葉大学園芸学部の産学連携事例
「強化ダンボールシェルター」
一次避難環境にパーソナルな居場所を提供する小さな家
大幸紙工株式会社×工学院大学 鈴木敏彦研究室の産学連携事例
本件についてのお問い合わせ
取材を希望される場合にも、下記まで事前にご連絡をお願いいたします。
たま未来連携EXPO 2024 運営事務局
メール:tamamirai2024@convention.co.jp