1. HOME
  2. MICE業界全般
  3. イベントのニュース
  4. UFIアジア太平洋カンファレンス2025、豪州・メルボルンで開催 2/13~2/14
イベントのニュース

UFIアジア太平洋カンファレンス2025、豪州・メルボルンで開催 2/13~2/14

展示会業界の未来を探る国際カンファレンス

UFI(国際展示会産業協会)は、2025年2月13日から14日にかけて、オーストラリア・メルボルンで「UFIアジア太平洋カンファレンス2025(UFI Asia-Pacific Conference 2025)」を開催します。会場は、南半球最大規模を誇るメルボルン・コンベンション&エキシビション・センター(MCEC)です。

【キーワード】UFI(国際展示会産業協会)
1925年に設立された展示会業界を代表する国際団体で、本部はフランス・パリ近郊のルヴァロワ=ペレ(Levallois-Perret)にあります。世界87の国と地域から896の団体が加盟しています。930以上のUFI認定イベントが開催されています。展示会の品質基準策定、業界ネットワークの構築、市場調査、教育プログラムの提供などを行っています。特に「UFI認証」により、国際的に信頼される展示会の認定を行い、業界の発展を支援しています。
Webサイト https://www.ufi.org/

このカンファレンスでは、持続可能なイベントの運営、AIの影響、インド市場の成長、業界におけるM&Aの動向、革新的なイベントのアイデアなど、展示会業界が直面する重要なテーマを取り上げます。業界の専門家やリーダーが集まり、パネルディスカッションやネットワーキングを通じて意見を交わし、知見を共有します。

開催概要

  • 名称:UFIアジア太平洋カンファレンス2025
  • 開催日:2025年2月13日(木)〜2月14日(金)
  • 会場:メルボルン・コンベンション&エキシビション・センター(MCEC)
  • 主催:UFI(国際展示会産業協会)
  • 対象:展示会業界関係者、イベントプランナー、MICE業界の専門家
  • 内容:基調講演、パネルディスカッション、ネットワーキングイベント、レセプション など
  • 公式サイトhttps://www.ufiasia.org/

開催都市:メルボルン シドニーと並ぶ規模。美しい景観・住みやすさ、そしてコーヒー

メルボルンは都市圏人口500万人を超える、オーストラリアでシドニーと並ぶ大都市で、ビクトリア州の州都です。文化や芸術、スポーツが盛んな街で、「世界で最も住みやすい都市」に何度も選ばれています。オーストラリア随一のコーヒー文化を誇ることでも知られています。歴史的建造物や近代的な高層ビルが共存し、アートギャラリーや劇場、ストリートアートが街を彩ります。また、テニスの全豪オープンやF1グランプリなど、国際的なイベントも多数開催されています。

また、カンファレンス終了後の2月15日には、シドニーのICCシドニー・コンベンションセンターの見学ツアーとカクテルレセプションが開催されます。展示会業界の最新動向や課題に関心のあるビジネスパーソンや専門家にとって、UFIアジア太平洋カンファレンス2025は貴重な情報交換とネットワーキングの機会となるでしょう。

PR/MICE開催・松山の魅力を探る

大阪関西万博

MICEインサイト:一気読みで振り返り!

MICEを知り、学ぶためのMICE辞典

カテゴリー