1. HOME
  2. ホテル・会場・ユニークベニュー
  3. 会場の開業・改装・閉館
  4. 横浜の歴史的建造物「BankPark YOKOHAMA」 として10月4日グランドオープン。「goodroom lounge横浜馬車道」7月31日先行オープン
会場の開業・改装・閉館

横浜の歴史的建造物「BankPark YOKOHAMA」 として10月4日グランドオープン。「goodroom lounge横浜馬車道」7月31日先行オープン

横浜市の歴史的建造物「旧第一銀行横浜支店」の施設名称が「BankPark YOKOHAMA」に決定しました。この施設は、明治時代に建てられた銀行建築を原型とし、2003年に一部を曳家保存・形態復元された横浜市認定歴史的建造物です。7/31には一部施設が先行オープン。「BankPark YOKOHAMA」どんな施設なのか見ていきましょう。

歴史的建造物「旧第一銀行横浜支店」を活用した新たな挑戦

「BankPark YOKOHAMA」という名称は、建物の歴史的ルーツである「Bank(銀行)」と、歴史的建造物を「Park(公園)」のように誰もが集える場所にするという想いを表現しています。この施設は、歴史溢れる横浜の街のシンボルとして、日々の暮らしを彩る文化芸術の拠点であり、分野の垣根を超えた共創の場となることを目指しています。まさに「出会い、学び、育つ」場所として、MICE活動に最適な環境が整備される予定です。施設全体のグランドオープンは、2025年10月4日(土)を予定しています。

3階 ラウンジイメージ

MICEを促進する多機能シェアオフィス

施設内では、グッドルーム株式会社が運営するシェアオフィス「goodroom lounge横浜馬車道」が2025年7月31日に先行開業しました。このシェアオフィスは、MICEのニーズに応える多様な機能を提供いたします。

  • ワークスペース機能: B1階のタッチダウンスペースに加え、2階から3階には企業ごとの個室区画や会議室などが設けられています。
  • 交流と共創を促進するラウンジ: 特に3階には、新たな交流と共創を促進するラウンジが設置されており、ネットワーキングや小規模な会議の場として活用が期待されます。
  • 柔軟な利用プラン: 全国各地の拠点が利用可能な月額プランから、顔認証によるスマートなドロップイン利用まで、多様な働き方を支援する柔軟なプランが用意されており、MICE参加者の利便性を高めます。
  • 地域連携イベント: ラウンジでは、地域住民や周辺企業も参加できるイベントなども開催され、市民、企業、クリエイター間の豊かな繋がりを生み出す場所として機能いたします。これは、コミュニティMICEや企業内イベントの誘致に直結する重要な要素です。

文化・芸術の発信拠点「CRAFT.」と施設全体の魅力

1階には、象徴的な吹き抜け空間を持つ店舗「CRAFT.」が2025年10月4日(土)にオープン予定です。ここでは、世界各地の工藝作品や商品を集積させた工藝ギャラリー、全国から選りすぐりのフード・ドリンクを提供するカフェ、フラワーショップ、ライブラリーが設けられ、文化・芸術・観光の発信拠点として計画されています。MICEイベントの参加者にとっても、滞在中に文化的な体験や交流を楽しめる魅力的な空間となるのではないでしょうか。

「BankPark YOKOHAMA」は、渋沢栄一翁により創設された第一国立銀行の支店を原型とし、関東大震災からの復興を経て、2003年には横浜市の歴史的建造物に認定されました。横浜市の「文化芸術創造都市施策」推進の一環として運営事業者が選定されており、その歴史的価値と文化的な背景が、MICE開催にユニークな付加価値を提供いたします。

グランドオープンと今後の展望

本施設の改修工事は竹中工務店が設計・施工を担い、2025年6月末に完了しました。延床面積は約1,934㎡に及び、地上3階、地下2階の構造です。

「BankPark YOKOHAMA」は、歴史と現代が融合した新たなMICE拠点として、横浜の魅力を国内外に発信し、多様な人々が「出会い、学び、育つ」場となることが期待されています。2025年10月4日(土)のグランドオープンに向けて、今後も情報が随時更新される予定です。横浜でのMICE開催をご検討の皆様にとって、新たな選択肢となりそうです。

公式Webサイト https://bankparkyokohama.jp/

関連記事:横浜 新規開業

大阪・関西万博関連の記事はこちら
お問合せはこちらから
MICEのキャリアコーナー 9月OPEN
夏季休業のお知らせ

平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら、当社では下記期間を夏季休業とさせていただきます。期間中ご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

【夏季休業期間】
2025年8月10日(日)~8月17日(日)

スマホアプリができました
毎月の要点を一気読みで振り返り!
過去記事から探す
カテゴリー