
抜ける青空のリゾート。沖縄に求めるおいしいところをグッと凝縮!【ヒルトン沖縄北谷リゾート】でのMICEとは/MICE Hotel Elite(4)
突然ですが、特に本州にお住まい、お勤めの方であれば、国内で旅に出よう!と考える際の目的地は沖縄と北海道が頭をよぎってしまうのではないでしょうか。私は間違いなくよぎります。さらに沖縄のどこにしよう、北海道のどの地域にしよう、と楽しく悩ましい時間が過ぎていくわけです。今回の記事でご紹介するのは、そんな沖縄の北谷町(ちゃたん)にあるヒルトン沖縄北谷リゾート。楽しく、素敵な旅先は、当然MICEでも有力な候補地となるはずです。
沖縄県北谷町とは…MICEの視点で見ると

北谷町は沖縄本島中部の西海岸、那覇空港から車で約45分に位置し、都市型リゾートです。観光の核は異国情緒あふれる、美浜アメリカンビレッジ。町の調査では観光客が2019年約259万人→2023年約273万人へ増え、2023年は20代が32%と若年層比重の高さが確認できます。大規模コンベンション施設はありませんが、ヒルトン沖縄北谷リゾートなど宿泊施設が会議室・宴会場を備え、小中規模会議やインセンティブに適しています。海沿いの景観と買い物・飲食の集積、歩ける回遊性はアフターコンベンションの満足度を高めます。県全体でも2024年度入域客数は995万人と回復が進み、北谷の受け皿機能が一層期待されます。
沖縄本島中部に位置する北谷町は本島内の主要観光地へのアクセスが便利なインターナショナルリゾートタウン。
宮城海岸から安良波ビーチまでのコーストラインに沿って広がる北谷町の西海岸沿いはアメリカの西海岸を思わせる街並みが特徴です。一年を通してマリンアクティビティが楽しめ県内でも有数の美しい夕陽スポットで知られています。北谷町観光協会Webサイト https://chatantourism.com/ より


ハード、ソフト、ロケーション。三位一体となった強み
沖縄は、その温暖な気候と豊かな自然環境により、長らく日本を代表する「南」の観光地として認知されてきました。しかし近年、その役割は単なる観光デスティネーションから、ユニークな体験価値を提供する戦略的なMICE開催地へと大きく進化を遂げています。この流れの中にあるものが、仕事(Business)と余暇(Leisure)を組み合わせる「ブレジャー(Bleisure)」という概念です。会議や研修の前後、あるいは合間に、その土地ならではの文化や自然に触れる時間は、参加者の満足度とエンゲージメントを飛躍的に高め、イベント全体の成果を最大化する上で不可欠な要素となりつつあります。
このような現代のMICEニーズに対し、ひとつの明確な回答を提示するのが「ヒルトン沖縄北谷リゾート」です。同ホテルは単なるリゾートホテルという枠を超え、ビジネスの成功と参加者の記憶に残る体験を両立させるための「戦略的パートナー」となる可能性を秘めています。大型の宴会場や付随する施設・設備といった「ハード」、ヒルトンブランドが保証する高品質なサービスという「ソフト」、そして沖縄の魅力を凝縮した「ロケーション」。この三位一体となった強みが最大の魅力です。
MICE施設としての魅力
MICEイベントの成功には、その目的と規模に合致した会場の選定が不可欠です。ヒルトン沖縄北谷リゾートは、大規模な国際会議からエクスクルーシブな役員会議まで、多様なニーズにワンストップで応える階層的かつ柔軟な施設構成を誇ります。

多様なニーズに応える会場構成
グランドボールルーム
449㎡の広大な無柱空間で、最大450名を収容。2分割も可能で、大規模な国際会議から華やかなガラディナー、分科会まで柔軟に対応します。最新のAV機器も完備し、多様な演出が可能です。


ミーティングルーム&ボードルーム
小中規模の会議をサポートします。ミーティングルーム(最大60名)は2分割でき、分科会や研修に最適。ボードルーム(最大12名)は重役会議などプライベートな集まりに適しています。また、ホワイエは休憩や交流、展示スペースとして活用できます。

屋外空間を活かした魅力的なMICEプラン
ヒルトン沖縄北谷リゾートがMICEデスティネーションとして卓越している理由は、沖縄ならではの自然を最大限に活かした多彩な屋外施設にあります。心地よい潮風と美しいサンセットを望む「テラスエリア」や「ガーデンエリア」は、一般的な会議の印象を覆す特別な空間です。閉鎖的な屋内会場では決して味わえない開放感が、参加者同士の心を自然に解きほぐし、ウェルカムレセプションやカクテルパーティーを忘れられない体験へ導きます。

この体験の幅をさらに広げるのが、隣接する「ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾート」との施設相互利用です。イベント後の二次会に絶景のルーフトップバーを選んだり、小グループでの語らいにプールサイドバーを利用したりと、主催者が描くプランに応じて選択肢が生まれます。
多岐にわたるサービスプランで主催者を支援
ヒルトン沖縄北谷リゾートでは、多様なMICEイベントの成功をきめ細やかにサポートするため、多岐にわたるサービスプランを提供しています。まず、「ヒルトン・ミーティングパッケージ」は、会議や研修イベントの企画担当者様にとって非常に効率的な選択肢となります。このパッケージは、会場費、基本的な音響・映像機器、コーヒーブレイク、ランチなど、会議運営に必要な要素を包括的に含んでいることが一般的であり、予算管理のしやすさと準備の手間を軽減する大きなメリットがあります。参加者の集中力を高め、スムーズな進行を促すための環境が整えられています。
「パーティープラン」は、懇親会や祝賀会、歓送迎会など、華やかな集いの場を演出するために用意されています。ユニークな選択肢として「レストラン会場貸し切りプラン」も見逃せません。ホテル内の魅力的なレストランを貸し切ることで、よりプライベートで特別な雰囲気を演出することが可能となります。ビジネスランチやディナー、少人数のVIPゲストを招いた会食など、通常の宴会場とは一味違う、洗練されたダイニング体験を提供し、参加者に深い印象を残すことができます。



イベントの魅力を最大限に引き出すための「演出・アトラクション」の提供も重要なサービスの一つです。単に会場と食事を提供するだけでなく、イベントのテーマに合わせた特別なパフォーマンス、エンターテイメント、体験型コンテンツなどを企画・手配するサービスを指します。例えば、沖縄ならではの伝統芸能や音楽、あるいは最新のテクノロジーを駆使した映像演出など、参加者の心に深く刻まれるような付加価値を提供し、イベント全体の満足度を高めることができます。
多彩な「食」のサービス
ヒルトン沖縄北谷リゾートは、MICEイベントを成功に導く多彩な「食」のサービスを提供しています。会議やパーティーといった目的に合わせた食事プランはもちろん、ビュッフェ、イタリアン、絶景のルーフトップバーなど、隣接ホテルを含めた豊富なレストラン会場を貸し切りで利用することも可能です。




季節ごとに開催されるミートフェスやカニ食べ放題、トロピカルアフタヌーンティーといった特別なフードイベントをプランに組み込めば、参加者への印象的なサプライズとなることでしょう。


多様な参加者を満たす、上質な滞在体験
MICEイベントの成功には、参加者が心身をリフレッシュできる快適な滞在環境が不可欠です。ヒルトン沖縄北谷リゾートは、その規模、多様な客室、そして質の高い施設を通じて、参加者一人ひとりに最適な休息と特別な体験を提供します。


戦略的なルームアサインを可能にする346室の客室
総客室数346室という規模は、多くのイベントで参加者の大部分を同一施設内に収容できる大きな強みです。参加者の移動の手間が省けるだけでなく、イベント全体の一体感が生まれ、偶発的なネットワーキングの機会も増えます。客室構成は、参加者の多様なニーズに柔軟に応えられるよう設計されています。
スタンダードルーム:機能的な「シティビュー」や、リゾート感を満喫できるバルコニー付きの「オーシャンビュー」をご用意。
ユニークな客室:屋外プールに直接アクセスできるプライベートガーデン付きの客室は、特にご家族連れの参加者に人気です。
スイートルーム:72㎡以上の広さを誇るスイートは、VIPや基調講演者へのおもてなしに最適です。
この多様性により、主催者は参加者の役職やニーズに応じた戦略的な客室の割り当て(ルームアサイン)が可能です。また、オンラインでの団体予約システムや、チームでの利用に便利なコネクティングルームも備え、手配業務の効率化と利便性を高めています。
VIPに特別な価値を提供するエグゼクティブラウンジ
最上階(9階)に位置するエグゼクティブフロアにご宿泊のVIPやキーパーソンには、専用の「エグゼクティブラウンジ」が特別な滞在を約束します。このラウンジでは、専任スタッフがチェックイン・アウトから各種予約手配まで、きめ細やかにサポート。さらに、朝食、日中の軽食、夕方のカクテルタイムのサービスを提供し、喧騒から離れた落ち着いた空間で、商談やリラックスの時間を過ごしていただけます。

心身を解き放つ、充実のウェルネス施設
会議の合間や終了後のリフレッシュは、参加者の満足度を高める重要な要素です。ヒルトン沖縄北谷リゾートでは、充実した館内施設が参加者の心身を癒します。プール施設には、県内最大級を誇る567㎡のラグーンプールや、優雅な雰囲気のカスケードプール、天候を問わず利用できる屋内温水プールがあり、南国リゾートならではの開放的な時間を提供します。また、最新機器を備えたフィットネスセンターやサウナも完備し、滞在中のウェルネスをサポートします。

隣接する「ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾート」のプールも相互利用が可能です。この2つのホテルが一体となることで、参加者が多様な施設を自由に選び、リゾートエリア全体で一体感を保ちながら滞在を満喫できるという大きな利点をもたらします。
アフターコンベンションのハブとなる絶好のロケーション
ホテルの大きな魅力は、沖縄有数のエンターテインメントエリア「美浜アメリカンビレッジ」に隣接していることです。個性的なショップや多国籍なレストラン、カフェが立ち並ぶこのエリアは、MICE前後の自由時間を充実させます。参加者は各自の興味に合わせて食事や散策を自由に楽しめ、高い満足感を得られます。一方、主催者は参加者の自由時間まで手配する必要がなくなり、運営負担とコストを大幅に軽減できるという大きなメリットがあります。





チームの結束を強化する沖縄ならではの体験
沖縄の豊かな自然は、チームビルディングに無限の可能性をもたらします。ホテル近隣のビーチでは、日常から離れた開放的な環境でユニークなアクティビティが実施可能です。
- マリンアクティビティ:ダイビングやSUP(スタンドアップパドルボード)などを通して、チームで目標を達成する経験は、楽しみながら自然とチームワークを醸成します。
- ユニークなチームビルディング:アメリカンビレッジの街並みを舞台にした「謎解きゲーム」など、知力とチームワークが試される体験型プログラムも企画できそうです。


ハード、サービス、ロケーションが揃う理想的なMICE環境
ヒルトン沖縄北谷リゾートは恵まれたロケーションと本格的なMICE施設、そして信頼できるサービス体制を兼ね備えた理想的な開催地です。ビーチ、異国情緒、リゾート…参加者が求めている「沖縄」がそろいながら、那覇空港や那覇市街地からも近いことは参加者にとっても歓迎すべきポイントです。沖縄のおいしいところを集めたMICEが実現できると言ってもよさそうです。
沖縄の豊かな自然と文化を感じながら、ビジネス目的のイベントを高いクオリティで実現できるため、国内外のイベント主催者から高い評価を得ています。次回の会議やインセンティブ旅行の開催地として、ぜひ候補に加えてみてはいかがでしょうか。参加者にとっても忘れがたい特別な体験となることでしょう。
ヒルトン沖縄北谷リゾート https://chatan.hiltonjapan.co.jp/
