【2025年12月】注目の展示会・イベント
師走の12月。各社から年末休業のお知らせが届き始め、慌ただしさを感じる時期になりました。一方で、イベントはひと段落。10~11月のピークに比べると開催件数が落ち着き、足を運びやすいタイミングでもあります。
今月の注目は、毎年恒例の「東京コミコン」と「お城EXPO」。
「東京コミコン」にはジョニー・デップやクリスティーナ・リッチら豪華ゲストが来日。「お城EXPO」では浜辺美波さんのトークライブが行われます。“誰を呼ぶのか”が新しい来場者層を動かすきっかけになるのだと分かります。もしあなたがイベントを企画するなら、どんなテーマを掲げ、誰をキャスティングしますか?
関東・東京
XR Kaigi 2025
1日~3日 ポートシティー竹芝
「バーチャル領域の担い手がノウハウや技術をシェアし、繋がり、高め合う」バーチャル領域(XR / メタバース /VTuber)を扱う国内随一の業界カンファレンス
2024年の情報
フードテック Week 東京
3日~5日 幕張メッセ
食品工場や飲食店の課題解決につながる、最新の機械や製造技術、管理システムが一堂に出展する展示会
(同事開催「飲食業界イノベーションWeek」「ドリンクジャパン」)
SAMPE Japan 先端材料技術展2025
3日~5日 東京ビッグサイト
自動車、航空、宇宙、エネルギーなど様々な分野における「高性能化」「高付加価値」「軽量化」「高強度化」を実現する先端材料およびその応用技術の展示会
(同時開催「2025国際ロボット展」「2025洗浄総合展」「VACUUM2025真空展」「スマートファクトリーJapan2025」「高精度・難加工技術展」)
国際画像機器展2025
3日~5日 パシフィコ横浜
国内最大・最先端のマシンビジョンが集う展示会
エコプロ2025
10日~12日 東京ビッグサイト
地球環境を守り、SDGs達成に貢献する技術・製品・サービスが一堂に集まる展示会
2024年出展企業リリース
BAMBOO EXPO
11日~12日 東京都立産業貿易センター浜松町館
空間デザインに用いられる内外装材を中心に、照明、音響、アート、サイネージ、グリーン、家具、水回りといった最新のアイテムから、最先端のエコ建材など、さまざまな素材やサービスなどを一堂に集めたユニークな展示イベント
東京コミコン
5日~7日 幕張メッセ
最新のテクノロジーと最高のポップ・カルチャーを融合させたコミックコンベンション
ヨコハマ ホットロッド・カスタムショー(YOKOHAMA HOT ROD CUSTOM SHOW)
7日 パシフィコ横浜
MOONEYESが主催する、日本最大級の屋内カスタムカー&バイクのショー
Japan Venture Awards
18日 虎ノ門ヒルズフォーラム
志の高いスタートアップの経営者を称える表彰制度
FUTURE VISION SUMMIT 2025
9日~10日 丸ビル7階丸ビルホール・丸ビル8階コンファレンススクエア / 三菱ビル1階サクセス
ビジネス、アート、クリエイティブ、カルチャー、アカデミアなど、領域を超えて新たな価値を⽣み出すリーダーたちが、社会や経済の未来をアートによるビジョンメイキングを交えて考える、都市型イベント。
2024年の情報
JAPAN BUILD [東京] -建築の先端技術展-
10日~12日 東京ビッグサイト
建築・土木・不動産業界の課題を解決する最新の製品が一堂に出展する日本最大級の専門展示会
中小企業 新ものづくり・新サービス展
16日~18日 東京ビッグサイト
日本を支えるものづくりを営む中小企業とビジネスをつなぐオールジャンルの総合展示商談会
2024年の情報
たま未来連携EXPO2025
18日~19日 東京たま未来メッセ
産官学民がつながる交流展示会
2024年の情報
TORYUMON TOKYO 2025 IGNITE
20日 東京・ベルサール渋谷ファースト
学生を対象としたスタートアップイベント
お城EXPO 2025
20日~21日 パシフィコ横浜ノース
2016年から毎年12月にパシフィコ横浜にて城郭文化の振興と発展やお城好きの方々との交流を目的に開催されている日本最大級のお城の祭典
東海・甲信越・北陸
建設技術フェア2025in中部
4日~5日 ポートメッセなごや
建設技術フェアin中部運営委員会が主催する展示会
高校生ロボットシステムインテグレーション競技会
13日~14日 Aichi Sky Expo
全国の高校生が競い合うロボットの競技会
超十代 -ULTRA TEENS FES- 2025@NAGOYA
23日 ポートメッセなごや
十代のやってみたい・見てみたい・触れてみたいを実現させる体験型ティーンズフェス
2024年の情報
関西・大阪
京都ヒストリカ国際映画祭
2日~7日 京都文化博物館
歴史映画をテーマにした国際映画祭
2024年の情報
大阪モーターショー
5日~7日 インテックス大阪
国産車・輸入車・二輪車までさまざまな車両が出展する西日本最大級のモーターイベント
ISCA2025(INTERNATIONAL STUDENTS CREATIVE AWARD)
5日~7日 グランフロント大阪
国内外の大学や大学院、専門学校の学生を対象にした、 国際的なクリエイティブアワード
2024年の情報
AI World 2025 冬 大阪
17日~19日 インテックス大阪
(同時開催「DX 総合EXPO」「ビジネスイノベーションJapan」)
大阪ゲームダンジョン
27日 マイドームおおさか
これまで東京で開催され続けてきた、インディーゲーム展示会
九州・沖縄
ものづくり ワールド [福岡]
3日~5日 マリンメッセ福岡
3回目の開催となるものづくり ワールド [福岡] はIT、DX製品、部品、設備、装置、計測製品など全9の専門技術展で構成され、製造業の設計、開発、製造、生産技術、購買、情報システム部門の方々と活発に商談が行われる展示会




