
【2025年4月】注目の展示会・イベント
2025年4月の注目展示会やイベント情報を集めました。春と秋の年2回行われるイベントが4月に1回目を迎えることが多いですね。「インターナショナル プレミアム・インセンティブショー春」や「IT・DX・AI総合展 春」がその例です。国内外から100万人が訪れる「瀬戸内国際芸術祭2025」の春会期は、大きな盛り上がりを見せるでしょう。
新年度のビジネスチャンスやアイデアのヒントを得るために、春のシーズンならではのイベントに実際に足を運んでみませんか。
北海道・東北
東北カスタムカーショー2025 in 仙台
26日、27日 夢メッセみやぎ
熊本、金沢、仙台で行われるカスタムショーが集まるイベントのひとつ
関東・東京
Interpets ASIA PACIFIC(第14回 インターペット)
3日~6日 東京ビッグサイト
「ペットとのより良いライフスタイル」を提案する日本最大級の国際ペット産業見本市
CPHI Japan 2025(国際医薬品開発展)
9日~11日 東京ビッグサイト
世界60ヵ国から約3万人の関係者が集結する製薬業界に特化した国内最大のイベント
2025国際医用画像総合展(ITEM2025)
10日~13日 パシフィコ横浜
「JRC2025」の一環として開催される、最新の医療画像機器及び周辺機器を一同に公開する総合展示会
ファベックス2025(FABEX東京)
15日~17日 東京ビッグサイト
惣菜デリカ・弁当・中食・外食業界向けの国内最大級の業務用専門展「ファベックス」と、和菓子・洋菓子、中食、外食産業向けの商品開発専門展「デザート・スイーツ&ベーカリー展」の2つからなる、業務用の「食」の総合見本市です。
ISM Japan 2025(国際菓子専門見本市)
15日~17日 東京ビッグサイト
日本および東アジア市場において、業界唯一の国際菓子専門見本市
アヌーガ・セレクト・ジャパン2025(国際食品&飲料専門見本市)
15日~17日 東京ビッグサイト
世界100カ国以上と直接ネットワークを持つ国際的な食品展示会
NexTech Week 2025 春
15日~17日 東京ビッグサイト
「AI」「ブロックチェーン」「量子コンピュータ」の最新テクノロジーと、「デジタル人材」を育成するサービスが出展する4つの展示会で構成
プレミアム・フードショー2025
15日~17日 東京ビッグサイト
ヴィーガン・プラントベース、ハラール、グルテンフリー、オーガニックなど、世界的に注目されている食のトレンドを提案する国内最大規模の専門展示会
インターナショナル プレミアム・インセンティブショー春
16日~18日 池袋サンシャインシティ文化会館
販促・企業ギフト・マーケティングの国際的な専門見本市
Star Wars Celebration Japan 2025(スターウォーズ・セレブレーション・ジャパン)
18日~20日 幕張メッセ
世界中から集結した大勢のファンの目の前で、今もなお広がり続ける「スター・ウォーズ」シリーズの今後のラインナップや最新情報がお披露目される全世界のファン待望のイベント。17年ぶりに日本で開催
IT・DX・AI総合展 春
23日~25日 東京ビッグサイト
「Japan IT Week」「Japan DX Week」「営業・デジタルマーケティング Week」「EC・店舗 Week」の4つの展示会で構成される、日本最大のIT・DX総合展
インフルエンサー万博
23日 完全招待制・非公開制
企業とインフルエンサーが双方向の交流をするイベント。来場者は、審査により厳選されたインフルエンサーのみの完全招待制
ニコニコ超会議2025
26日、27日 幕張メッセ
登録会員数10,000万人を超える「ニコニコのすべて(だいたい)を地上に再現する」をコンセプトに、みんなで作るネットから生まれた最大の文化祭
東海・甲信越・北陸
名古屋モーターサイクルショー2025
4日~6日 Aichi Sky Expo(愛知国際展示場)
大阪、東京に次ぐ、国内3番目のモーターサイクルイベント
YJF2025(山梨ジュエリーフェア)
9~11日 アイメッセ山梨
宝飾の街、山梨県甲府市で開催される“プロ”のためのジュエリー展
名古屋ものづくりワールド2025
9~11日 ポートメッセなごや
DX、3Dプリンタ、省エネ設備など製造業に特化した専門展
関西・大阪
京都・亀岡バルーンフェスティバル
4日~6日 保津川水辺公園
熱気球係留・体験搭乗や、熱気球教室、夜間バルーンショーが行われるフェスティバル
関西物流展
9~11日 インテックス大阪
関西・西日本を拠点とする物流業界関係者が集まる商談・課題解決を目的とした展示会
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)
13日~10月13日 大阪・夢洲
「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに開催される国際博覧会
INTERMOLD 2025(インターモールド)
15日~17日 インテックス大阪
東京や大阪、名古屋で開催されている金型づくりの展示会
防犯防災総合展2025
16日~18日 インテックス大阪
西日本最大級の防災分野の展示会。介護・福祉・医療・看護の総合展示会と同時開催
ジャンボびっくり見本市 大阪
25日~26日 インテックス大阪
電設資材・住宅設備・情報設備・工具・産業機器の総合見本市
中国・四国
高知アニクリ祭2025
5、6日 高知県立県民体育館/まちなか会場/高知市中心商店街 など
四国最大級アニメの祭典
瀬戸内国際芸術祭2025
18日~5月25日 瀬戸内海の島々と沿岸部の全17エリア
100万人が国内外から集まる、瀬戸内の島々を舞台に、3年に1度開催される現代アートの祭典。春会期(4月18日~5月25日)、夏会期(8月1日~8月31日)、秋会期(10月3日~11月9日)に開催
九州・沖縄
島ぜんぶでお〜きな祭 沖縄国際文化祭
5日、6日 国際通り/那覇文化芸術劇場なはーと/てんぶす那覇/豊崎海浜公園/美らSUNビーチ
沖縄の文化とエンターテインメントを融合させた大規模イベント