
【2025年5月】注目の展示会・イベント
2025年のゴールデンウィークは5月3日(土)から6日(火)の4連休。いつもは行けなかった展示会やイベントに足を運んでみるチャンスです。今治のバリシップ、大阪のポケGOフェス、コミコン大阪、スタートアップのカンファレンスなど注目の展示会が盛りだくさんの5月。ぜひこの記事を参考にして展示会、イベントを訪ねてみてください!
北海道・東北
CareTEX仙台’25
20日~21日 夢メッセみやぎ
介護業界 東北エリア最大級の商談型展示会
関東・東京
Pet博2025幕張
3日~5日 幕張メッセ
国内最大級のペット総合イベント。ペット同伴で入場できます
東京ゲームダンジョン
4日 東京都立産業貿易センター浜松町館
インディ開発者主催のインディゲーム展示会
SusHi Tech Tokyo 2025 Global Startup Program
8日~10日 東京ビッグサイト
サステナブルな都市の未来を構想する、アジア最大級のスタートアップ・カンファレンス
Start up JAPAN
8日~9日 東京ビッグサイト
SanSanが主催するスタートアップ業界 日本最大級の展示会
Ubie Pharma Summit 2025
14日~15日 虎ノ門ヒルズフォーラム(ライブ配信:グランフロント大阪)
日本最大規模の製薬企業向けカンファレンス。基調講演には全内閣総理大臣の岸田文雄氏が登壇
Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer(東京テキスタイルスコープ 2026年春夏展)
14日~16日 東京都立産業貿易センター浜松町館
グローバルなファッション・テキスタイル市場のニーズに応える総合テキスタイル展、年2回開催
DAO FORUM 2025
15日 JA共済ビル カンファレンスホール
日本最大級のDAO(自律分散型組織)特化のビジネス・カンファレンス
ロケーションビジネス&マーケティングEXPO
21日~22日 東京都立産業貿易センター浜松町館
出展各社の位置情報データソリューションが、どのように新しいビジネスモデルを創り出せるのか。マネタイズを軸に展開するEXPO
国際食品素材/添加物展・会議(ifia JAPAN 2025)/健康/機能性食品素材展・会議(HFE JAPAN2025)
21日~23日 東京ビッグサイト
食のおいしさと安全・機能と健康を科学するイベント。一般食品メーカー中心に商談をしたい方は「ifia JAPAN」。健康・栄養食品メーカーと商談したい方は「HFE JAPAN」にて
人とくるまのテクノロジー展2025
21日~23日 パシフィコ横浜
自動車の技術者、研究者向けの自動車技術専門展示会
DSEI Japan
21日~23日 幕張メッセ
日本において唯一の大規模防衛・安全保障総合展示会。インド太平洋地域や世界の防衛・安全保障業界市場への参入機会を提供
2025NEW環境展・地球温暖化防止展
28日~30日
各種課題に対応する様々な環境技術・サービスを一堂に展示情報発信する場
東海・甲信越・北陸
第61回機械工業見本市金沢(MEX金沢2025)
15日~17日 石川県産業展示館
国内、国外の金属工作・加工機械及びその関連機器並びに電機・電子関連機器等の流通促進と技術交流を図り、産業と貿易の振興発展に寄与することを目的とした石川で行われる展示会
エクステリア&ガーデンフェア名古屋 2025
15日~日16 ポートメッセなごや
中部エリア最大級、最新エクステリア製品総合展示会
名古屋レインボープライド(NAGOYA RAINBOW PRIDE)
17日 オアシス21 銀河の広場
LGBTQを軸に、一人ひとりの多様性を可視化し、権利や尊厳を求めるイベント。パレード参加者は約1,200人、オアシス21来場者は約55,000人(主催者発表)
フィールドスタイルジャパン
17日~18日 愛知国際展示場(Aichi Sky Expo)
日常の変化に合わせた、家族との過ごし方、働き方、遊び方など、新しい生活様式を取り入れたライフスタイルを提案する、遊びの祭典
フードエキスポ HOKURIKU 2025
20日~21日 高岡テクノドーム
飲食店、病院、福祉、ホテル、旅館、給食、食品加工など、フードサービス業界のための食品・設備・衛生の合同展示会
第40回いしかわ情報システムフェア(e-messe kanazawa 2025)
23日~24日 石川県産業展示館
地域の情報化推進のため、ICT関連企業によるICT/IoT利活用の促進、新たなビジネス提案、新製品等を展示
営業・デジタル マーケティング Week 名古屋
28日~30日 ポートメッセなごや
「Japan IT Week」「Japan DX Week」「営業・デジタルマーケティング Week」の3つの展示会で構成される、中部地方 最大のIT・DX総合展
関西・大阪
大阪コミックコンベンション(大阪コミコン2025)
2日~4日 インテックス大阪
漫画を中心として始まった、映画、コミック、ゲーム、アニメなど多彩なポップカルチャーを楽しむイベント
ARTLit OSAKA 2025
3日~4日 コングレスクエア グラングリーン大阪
国内外で活躍するクリエイター達が自分の作品を展示&販売。「コングレスクエア グラングリーン大阪」の開業記念イベント
サウンドメッセin大阪2025
10日~11日 ATCホール
2010年にスタートした、ギター&ウクレレでは国内最大級の展示&販売会
関西 ネプコンジャパン
14日~16日 インテックス大阪
関西初開催。電子機器・半導体・パワーデバイスなど、エレクトロニクス開発・実装の専門展
イベントツール ウエストジャパン2025
14日~15日 ATCホール
イベント・販促業界のためのビジネスショー。イベント・販促・マーケティング業界でビジネスパートナーを求める企業をアシスト
神戸国際宝飾展(IJK 2025)
15日~17日 神戸国際展示場
高級ジュエリー、ライトジュエリーから、鉱物、天然石ルース、ハンドメイドに必要な素材・パーツまで、「実際に見て、比べて、特別価格で仕入れができる」展示会
関西コミティア73
25日 インテックス大阪
創作漫画同人誌の描き手と読み手が一緒になって創り上げている同人誌展示即売会イベント
第73回電設工業展(JECA FAIR 2025)
28日~30日 インテックス大阪
電気設備に関する資機材、工具、計測器、ソフト、システム等の新製品紹介を始め、施工技術や施工実績、アカデミックの紹介、電気設備業界の魅力や働き方などを紹介する各種イベントなど、あらゆる情報を発信する国内最大の電気設備総合展示会
Pokémon GO Fest
29日~6月1日 インテックス大阪
スマートフォン向け位置情報ゲーム「Pokémon GO」の最大級リアルイベント
中国・四国
Rose Expo FUKUYAMA 2025
17日~19日 福山通運ローズアリーナ
世界バラ会議福山大会2025に合わせてバラの魅力を伝えるイベント。
バリシップ2025
22日~24日 テクスポート今治
日本有数の造船都市である愛媛県今治市を舞台に開催される国際海事展・イベント
九州・沖縄
西日本食品産業創造展 ’25
14日~16日 マリンメッセ福岡
食に関する最新情報を発信する産業総合展。時代を先駆ける食品加工機械や厨房機器、自動化・省力化のための生産設備、食の安全を守る衛生・品質管理に至るまで食品業界の新製品・新技術・新サービスが集結
農業WEEK(J-AGRI -ジェイアグリ-)
28日~30日 グランメッセ熊本
年2回開催される日本最大・アジア最大級の農業・畜産の展示会
九州印刷情報産業展
30日~31日 福岡国際センター
九州一円及び山口、沖縄の各県を対象。西日本一の総合印刷機材展
九州デンタルショー2025
31日~6月1日 マリンメッセ福岡
歯科医療関係者向けに開催される。全国のデンタルショーに先駆けて、新製品や新サービスの提案をいち早く展示するデンタルショー