1. HOME
  2. MICEあれこれ
  3. 地域/行政
  4. 東京都及び(公財)東京観光財団が受講者募集「学生・事業者等向けMICEグローバル人材育成講座(基礎)」9月1日~9日実施 受講料無料
地域/行政

東京都及び(公財)東京観光財団が受講者募集「学生・事業者等向けMICEグローバル人材育成講座(基礎)」9月1日~9日実施 受講料無料

地域/行政

東京都と(公財)東京観光財団は、MICEの誘致・開催に関するスキルやノウハウを持つ人材の育成事業として、観光業界に興味がある都内の学生、MICE関連事業者等の方を対象に「MICEグローバル人材育成講座(基礎)」を実施します。

何を学べるのか

講座ではMICEの基礎知識のほか、幅広いテーマにおける今知るべきMICE業界の最新トレンドや今後の展望などを学べる、としています。本講座の受講料は無料です。対象となるのは次の方です。

都内在住・在学の学生
都内MICE関連事業者(宿泊事業者、PCO、DMC、旅行事業者、施設管理・運営事業者、イベント事業者等)に勤務している方
都内の自治体、観光協会、エリアマネジメント団体など、MICEの誘致・開催に取り組む、又は今後取り組む予定がある企業・団体等に勤務している方

講座はオンライン配信で行われ、9月下旬からはアーカイブ配信されます。募集人数は各100名で、複数講義の受講申込が可能です。
英語で実施されるものには、日本語字幕が表示されます。

講座の概要

テーマ実施日(令和7年)
MICE概論9月1日(月)
国際機関等が行う国際会議9月2日(火)
企業等の会議、報奨・研修旅行9月3日(水)
展示会・イベント等9月5日(金)
MICEにおけるテクノロジーの活用9月8日(月)
MICEにおけるサステナビリティ9月9日(火)

MICEに関する基礎知識を一通り学べる内容となりそうです。具体的な講義内容をご紹介します。
※予定は変更となる場合があります。

9月1日(月) テーマ: MICE概論

9月2日(火) テーマ: 国際機関等が行う国際会議

9月3日(水) テーマ: 企業等の会議、報奨・研修旅行

9月5日(金) テーマ: 展示会・イベント等

9月8日(月) テーマ: MICEにおけるテクノロジーの活用

9月9日(火) テーマ: MICEにおけるサステナビリティ

申込み方法

申込締切日
・原則として各講座の実施日の前日 午後3時まで
・「MICE概論」:8月29日(金)午後3時まで
・「MICEにおけるテクノロジーの活用」:9月5日(金)午後3時まで

下記ホームページ及び募集要項をご確認の上、お申込ください。

https://jp.businesseventstokyo.org/human_resource_development

また、講座に関するお問い合わせは次の連絡先までお願いします。

【講座内容に関するお問い合わせ】
公益財団法人 東京観光財団 コンベンション事業部 担当:織田・樫村・西村
TEL:03-5579-2684
Eメール:mice-global@tcvb.or.jp

関連記事:東京都、東京観光財団

大阪・関西万博関連の記事はこちら
お問合せはこちらから
MICEのキャリアコーナー 9月OPEN
夏季休業のお知らせ

平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら、当社では下記期間を夏季休業とさせていただきます。期間中ご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

【夏季休業期間】
2025年8月10日(日)~8月17日(日)

スマホアプリができました
過去記事から探す
カテゴリー